コメダ珈琲の株主優待
子育て世代や株初心者におすすめ

コメダ珈琲店の株主優待でモーニング
コメダ珈琲店の株主優待でモーニング

こんにちは。男子2人を子育て中のワーママ てぃがです。

コメダホールディングスの株主優待券は、『コメダ珈琲店』で使える電子マネーですが、コーヒー好きな方はもちろん、お子さんと一緒に行くのもおすすめです!

理由は、コーヒーはもちろんサンドウィッチやハンバーガーなどのスナック類、シロノワールなどのスイーツで大人も子供も楽しめるから♪

そんなコメダホールディングスの株主優待について、中学生と小学生男子のワーママが、株主優待の内容や、わが家の使い方を紹介します。

コメダホールディングスの株主優待がどんな内容か、どんなふうに使っているのか。

子育てを頑張るママや、株主優待に興味もったあなたの参考になれば嬉しいです。

[adcode]

コメダ珈琲の紹介

コメダ珈琲店

昔ながらの”喫茶店”チェーン『コメダ珈琲店』を運営するコメダホールディングス。

おしゃれな”カフェ”ではなく、昔ながらの”喫茶店”な店内。

回転率重視ではなく、ゆっくりする場所を提供してくれるお店で、土日祝日問わず、モーニングサービスがあります。

『朝コメ』と呼ばれるモーニングサービスは、開店~午前11時まで飲み物を注文するとトーストと3種類から選べるトッピングが無料でついてくるんです。

コメダ珈琲店の選べるモーニング

また、長くつや牛乳びんのようなグラスに入ったジュースなど、子供が喜ぶメニューもありますよ。

小学生までの子供限定『だいすきプレート』だと、ミニミニサイズですがジュース付きなので、おすすめです。

コメダ珈琲店のだいすきプレート

実際に次男とコメダ珈琲店に行ったときの写真がこちら。

わたしは豆乳オレ、次男はだいすきプレートの『ハムときゅうり』&『イチゴじゃむ』を注文しました。

[adcode]

記事内広告

コメダの株主優待内容

コメダの株主になると、いつ頃、なにがもらえるのか?

気になる株主優待について紹介します。

もらえる時期

コメダの株主優待は、年に2回もらえます。

具体的な時期は、6月1日12月1日

KOMECAカードに自動チャージされるので、日付が明確に決まっているのが特徴的ですね。

コメダの株を買って初めて株主優待を受け取るときは、5月中旬か11月下旬にKOMECAカードが届きます

もらえるもの

コメダ珈琲・おかげ庵で使える電子マネーがもらえます。

この電子マネーは『KOMECA』というコメダ珈琲のプリペイドカードにチャージされます。

コメダ珈琲店の株主優待、KOMECAカード

株主優待の詳細はこちら↓

株主優待まとめ

銘柄名コメダHD(3543)
使えるお店コメダ珈琲・おかげ庵
株主優待内容
(年間)
電子マネーに自動チャージ
 2,000円分(1,000円分×2回)
 (議決権を行使すると、+500円)
回数年2回(6月1日・12月1日に自動チャージ)
新規株主には、5月or11月に電子マネーカードを郵送
注意ポイント・保有株に関係なく、一律の優待額
・1円から使える。
・電子マネーカードの送付は初回のみ。
 再発行は手数料500円
コメダHDの株主優待

最新の情報を確認したいときは、コメダHDの株主優待制度サイト

[adcode]

継続保有の特典はないけど、その代わりに

残念ながら、コメダホールディングスには長期保有の特典はありません。

その代わり、他の銘柄ではあまり見かけない、『議決権行使』での追加チャージがあります。

『議決権行使』での追加チャージとは、年1回自宅に届く株主総会招集の通知書に同封されている、『議決権行使書』で返送することで500円分追加でもらえます。

確かに、議決権ってそんなに返送しないんですよね。

だって、100株や200株の株主が否決したところで、なにも変わらないって思ってスルーすることが多かったり。(汗)

そんな考えを見破られたかのように、2017年から個人投資家の意見を聞くために導入されました。

そんなコメダ戦略にまんまと乗って、コメダの議決権だけは忘れず行使しています(笑)

参考までに、長期保有株主への優遇や、特典がある外食サービス店には、こんな銘柄があります。

トリドールの株主優待:丸亀製麺で釜揚げうどんの日にも使える

リンガーハットの株主優待:麺2倍無料の長崎ちゃんぽん

ダスキンの株主優待:ミスタードーナツ・モスバーガーで使える

[adcode]

興味が出てきた方は、カタログで調べるような感じで、全株主優待が見られる本がおすすめです。

権利確定月別の掲載で、毎月もらえる優待がわかりやすいです。

  

記事内広告

子育て中ママの使い方

コメダの株主優待券は、全てコメダ珈琲店で使ってます。

子供たちとモーニングに行ったり、おやつを食べに行ったり。

ファイナンシャルプランナーや簿記の試験勉強中は、自分一人でも行きました。

新聞や雑誌も種類豊富にあるので、たまにはママひとりでゆっくりするのも良いですよね。

株主優待があると、ちょっと贅沢に家族でモーニングを食べに行ったり、子供たちの好きなデザートを注文したりできます。

長男の中学受験時には、塾弁代わりにサンドウィッチを塾に届けたこともありましたが、「めっちゃ美味しかった!次も同じのが良い!」と言ってました。

記事内広告

まとめ

コメダの株主優待は、コメダ珈琲店とおかげ庵で使える電子マネーがチャージされます。

子育て中のママにおすすめする使い方はこちら

  • 家族でモーニングを食べに行って、ぷち贅沢気分を味わう(笑)
  • 子供たちと好きなスナックやデザートを食べる
  • ママがひとりでゆっくりする時間に使う。

店舗数こそ多くないですが、モーニングサービスやスナックメニューも豊富でボリュームがあるので、子育て中のママにおすすめです。

また、投資先という視点からも、上場以来ずっと年間50円/株の配当を継続している安定感からも、株投資の初心者にもおすすめできます。

2020年中間配当こそ減配しましたが、これは上場以来初のこと。

これ凄いことです!!

今回の減配はコロナの影響で一時的なもの。

期末配当か次回中間配当では、また年間50円/株の配当に復活してくれる可能性が高いと思っています!

株主優待に興味はあっても、株式投資を始めるには不安もありますよね。

そういう時は、初心者向けの本を読んで見ることをおすすめします。

世界一やさしい 株の教科書 1年生

また、他の企業の株主優待に、どんな種類があるかが気になったときは、こちらの本がおすすめです。

なぜかというと、

パラパラとカタログを見るように、眺めてみると面白いですし、気になる銘柄との出会いがあるかもしれないワクワク感。

また、人気投資家さんが選ぶ株主優待ランキングも載っています。

 

 

世界一やさしい 株の教科書 1年生

また、他の企業の株主優待に、どんな種類があるかが気になったときは、こちらの本がおすすめです。

なぜかというと、

パラパラとカタログを見るように、眺めてみると面白いですし、気になる銘柄との出会いがあるかもしれないワクワク感。

また、人気投資家さんが選ぶ株主優待ランキングも載っています。

 

 

世界一やさしい 株の教科書 1年生

また、他の企業の株主優待に、どんな種類があるかが気になったときは、こちらの本がおすすめです。

なぜかというと、

パラパラとカタログを見るように、眺めてみると面白いですし、気になる銘柄との出会いがあるかもしれないワクワク感。

また、人気投資家さんが選ぶ株主優待ランキングも載っています。

 

 

このブログでは、他にも子育て中のママが助かる、外食店の株主優待をまとめています。

良かったら、よく行くお店があるかチェックしてみてください。

[adcode]

[randlist cat=1 num=5]

てぃがママ

てぃがママ

共働き会社員のアラフォーママ。
会社員の夫、国立中学生の長男、小学生の次男の4人家族。

仕事・家事・育児とワンオペ状態の中で、予想外に始まった中学受験。

試行錯誤した中学受験生活を中心に紹介しています。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です